不満– category –
-
【金ドブレビュー】SPORTLINK アップルウォッチ充電スタンド
SPORTLINKのアップルウォッチ充電スタンドを購入しました。 見た目はかなり改善された 本製品は、Apple Watchの充電器を背面から取り付けて利用します。 剥き出しだった... -
タニタの非接触の体温計(BT-54X)毎回微熱判定されるから脇下測定が結果いい
脇下で測るタイプは持っていたのですがコロナになったのもあって、頻繁に熱を測るのがめんどくさかったので非接触型の体温計の購入を検討しました。 【タニタの体温計... -
ティファール公式のフライパンの蓋がでかいしすぐ倒れるからくそです
我が家では、食洗機にぶち込めると言うことでフライパンはティファールのインジニオ・ネオの色はマロンを愛用しています。 取手が取れるのが本当にありがたい。収納も幅... -
【レビュー】曙産業 カットできちゃうバターケース
パン作りの際にいちいちバターを計って切るのが面倒になってきたので、約5gにカットしてくれるというケースを買ってみました。 https://www.akebono-sa.co.jp/products/... -
NURO光開通の注意点。開通まで半年かかった上にクソ対応だったが回線は早かった。。申し込みの前に確認して欲しいこと
それまでJCOMを使っていて、速度自体は200Mpsと申し分ないのだが料金が値上がりするということで乗り換えを検討してた。 もともとNTT契約してたのだが5Mpsしか出てなか... -
ニトリの珪藻土バスマットは吸水力が微妙だったから大人しく5000円以上のもの買っとけ
珪藻土バスマットはタオル生地のバスマット敷くよりお手入れほとんどないしサイコー。 ただ、うちの珪藻土バスマットが全く水を吸わなくなったので新しく購入しようとい... -
共働きアラサー夫婦のお金の使い方のルールと日々のストレス別対策アイテム紹介
自分の家は人の家より圧倒的に家電類が多いと思っている。 全自動洗濯機、食洗機、ソーダストリーム、ホームシアターセット、浄水器、全自動ロボット掃除機、電動歯ブラ... -
急に家の下駄箱が崩壊した話
ある日仕事から帰ってくると下駄箱の両開きのドアがずれていた。。 いや おい まじかよ。。。 いや入居する前から少し隙間あいてるなぁとは思ってたんだがどうやらだん... -
J:COMの請求書送付を停止するだけの手続きで無限ループにハマった
J:COMから毎回紙で請求書の送付されてていつもチラ見して処分してた。 よくみたら150円取られてるやんけ!! ネットで確認できるからいらねぇわ!! と思って解除し...
1