電気代はクソほどかかるけど愛用していたDysonの空気清浄機Dyson Purifier Hot+Cool HP04 WSが急に死んだ。
症状は
- 電源はつくけどエラーマークが一生消えない
- カチッカチッって音がする
その後そのまま停止。

ここから何も進みませんでした。

オンラインサポートに問い合わせしてみた
方法は3種類、電話、チャット、メール。

私はチャットでの問い合わせしました。
よかった点1 オンラインサポートの返信と対応がめちゃくちゃ早い
オペレーターにつながるまで30秒程度。めちゃはやかった。
しかも、その後商品の手配まで15分程度で完了した。
よかった点2 商品発送も早い
今回は在庫がなかったので少し遅くなりますと言われたがそれでも約1週間程度で届いた。

早いときは3日以内に届くらしい。
この速さは魅力的だと思う。さすがダイソンさんです。

悪かった点1 22,000円かかった・・・
問い合わせてみたところ。

まじかよ。
使用して3年たってるのでメーカ保証から外れてた。
悪かった点2 限定色は交換できない。。
黒は、ヤマダ電機やビックカメラ等の家電量販店でしか販売していなかった限定色だったため交換在庫が既にないようだった。。

これは正直めっちゃ困った。
わざわざ黒が良くて買ったのに白て、、、
真逆やんけ。。
家具を黒で統一してたのにここにきて白かぁ。

完全に別物やんけ。
まぁあのショッキングブルーじゃなくてよかったよほんと。
よかった点3 新品と交換できた

3年前の製品だったので在庫がないそう。そのためDysonHP04-WSからDysonHP07-WS にアップグレードした。
これはかなりでかい。普通に2021年モデルのものが手に入った。
ありがたい。
悪かった点3 予備のフィルターが流用できない。。
せっかくHP04の予備のフィルターを持っていたのにHP07に互換性はないとのことでした。。
このフィルターどうすんねん。。
まとめ
季節家電だと季節ごとに出さないといけないが、この商品は1年中使用できので非常にお気にいりではあるのですが、ただ調べてみると結構はやい段階で同じように壊れている人が一定数いるみたいだった。
カスタマーサポートは最高によかったが製品自体の故障頻度が下がればより良いなぁというお気持ち。
ただ、この製品は引き続き愛用していきます。
あと関係ないけどまじでサポートの対応はNUROは見習った方がいい。
いまだに思い出したらイライラする対応だったな。。
