コンバースみたいなシュッとしたスニーカーが好きなのに、足幅が広くて靴ずれしてしまうので、しばらくニューバランスやプーマのお世話になっていたのですが、疲れにくいという噂を聞き、無印良品の疲れにくいスニーカーを購入しました。
特長
見た目はほぼほぼコンバースです。

2990円とお手頃な価格なうえに撥水なので、ガンガン履けます。
カラー展開が豊富でどれにするか迷いましたが、合わせやすいチャコールグレーを選びました。
サイズ展開も22.0cm〜25.0cmと豊富です。
普段23.5cm〜24.0cmを買うことが多いのですが、こちらのスニーカーは23.5cmでつまさきと足幅に少し余裕があり、紐を少しきつめにするとパカパカしなくてちょうどいいくらいでした。
靴下の出方はこんな感じ。(無印良品のスニーカーソックスと合わせました。)

素足がスニーカーにぶつからないので靴ずれしにくいです。
本当に疲れない?
公式ホームページには、疲れないインソールとアウトソールになっていると記載があり、商品名にも「疲れにくい」とありますので、期待大でした。
土踏まず部分と、指のつけ根部分に十分な厚みを持たせ、スムーズな歩行を誘導するインソールを内装しています。また、アウトソールについても、重心移動がスムーズに行え、足の動きを妨げにくい形状となっています。アッパーの生地は、オーガニックコットンを使用し、撥水加工を施しています。
無印良品 商品ページより引用
さっそく、こちらのスニーカーを履いて1日過ごしてみました。合計歩数は8600歩ほど。
結果、コンバース本家では靴ずれしてしまう小指の付け根が痛くなりませんでした。
また、インソールが土踏まずにフィットするので、歩きやすかったです。色違いもほしくなりました。
ハイカットスニーカーについて
現在、無印良品では紐付きのデザインでハイカットのスニーカーは販売されていないようです。
ハイカット派の方は、本家コンバースのハイカットにインソールを追加して履くのもおすすめですよ。
