コンパクトで使いやすいもくもくクイックスモーカーS3000円以下でおうち薫製

以前スキレットで薫製を作ってみたのですが、ちょっと薫製感が弱かったので新しいアイテムを入手して試してみました。

安くてコンパクトでオススメ!一人暮らしにも嬉しいサイズ感です!

もくもくクイックスモーカーの小さいサイズ。

目次

もくもくクイックスモーカーS

なんと言ってもサイズ感がいい。

サイズ(約):幅15×奥行15×高さ15cm

金額は2,780円

届きました。

パーツ

初期にはお試し用のチップがついています。

こちら固形燃料はついていないので自分で購入する必要があります

私たちは100均で三個入りを買ったのですがAmazonの方が安かったです。

サンプルレシピ

ついてるサンプルレシピは

チーズスモーク…5分燻し、10分おく

サラダチキン…10分燻し、10分おく

ミックスナッツ…5分燻し、10分おく

ベーコン…8分燻し、10分おく

ウィンナー…6分燻し、10分おく

ゆで卵…8分燻し、10分おく

…5分燻し、10分おく

大体やってみたいなーという基本の薫製の作り方は載ってたのでありがたいです。

初回試したもの

届いて最初に試したのはこちら

・ウィンナー
・ナッツ
・チーズ
・ベーコン

食材を載せたらこんな感じ

意外と皿が小さくてナッツがが入りませんでした。笑

できました!

あああああああ

チーズ溶けてるやんけ!!!

でも味は変わらないのでまぁよし。

チーズなしでやると浸食せずにいい感じでした。

味は、お店の薫製までは行かないですが、家で手軽に食べる分には十分かと思います!

3000円で宅飲みのクオリティを上げるには十分楽しめます!

余談ですが、薫製チップは100均にも売ってるのでなくなった場合は近くの100均で購入してください。

気になる点

ただ気になる点はいくつかあります

商品のサムネみたいに複数おけない

食材によって燻す時間が違うんじゃ。

サンプルで入ってるレシピみてもわかるのですが食材によって燻してる時間が違うので一番燻す時間が長い食材から入れる必要がある。

しかも、途中で食材追加するから開ける時に煙が霧散します。

結果、後半に入れた食材が少し薫製感弱くなります。

固形燃料が1つ分まるまる使えない

固形燃料の燃焼時間が20〜25分あるのですが、そんなに長く燻すものがないので大体途中で火を止めることになります。

しかも、固形燃料一回消すと使いまわせないので結構もったいないなーと言う感じがあります。

なので、薫製に関しては燃焼時間が少ないものでも大丈夫かと思います。

結果

薫製って量あり過ぎると飽きるからSサイズだと食べたいくらいの量でおさまるのが非常に満足度が高いです。

こちらは金額もお手頃だし、サイズ感も一人暮らしにもオススメ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

酒をこよなく愛すアラサーエンジニア。
基本使って良かったもの悪かったもの紹介していきます。

目次