2021年1月– date –
-
家で作るサラダチキンがしっとり&コスパ最高でもうコンビニのサラダチキン買えない
【コスパ】 今回は肉のハナマサで買った2枚入りで422円の鶏胸肉でサラダチキンを作りました。 1枚なら約364gで211円。 コンビニで買うと110gで213円なので(セブンのサ... -
ホットクック3年使ってみてのガチレビュー
【ホットクックのいいところ】 ①とにかく簡単・ほっとくだけ 使い方は材料を入れてスイッチを押すだけ。料理が苦手でも火加減で失敗することがありません。ホットクック... -
ベットなんていらない。意外と布団で十分快適。脱ベットの勧め
意外と一人暮らしの時になぜかみんな購入するベット。私は引越しのタイミングで邪魔だなと思い捨てることにした。 一回捨てて過ごしてみたたら意外と買わなくても十分だ... -
肉のハナマサの麻辣火鍋がめちゃうまだった
これです。肉のハナマサの麻辣火鍋!! 正直家でこのクオリティの火鍋が食べられるとは思ってなかった!! 火鍋好きは絶対1回試してみてください!!! 【レトルト火鍋... -
マットレス買い替えを検討するならムアツ スリープ スパ X(muatsuSleepSpaX)が尋常じゃない寝心地
私は今ままできっと紙の上で寝ててたんだと思う。アツ スリープ スパ X引くだけで最高の寝心地になりました。 【西川のスリープ スパ X】 ムアツ最上位モデル シングル... -
フィリップスのノンフライヤーが宅飲みを充実させてくれて最高な件
philipsのノンフライヤー友人に誕生日プレゼントでいただきました!! もともと揚げ物はしなかったので最高にありがたかった。 このご時世今まで居酒屋でしか食べれなか... -
山崎実業のマグネットバスルームタブレットホルダーがお風呂での動画鑑賞に最高
お風呂で動画を観る際に便利なモノを見つけました。 山崎実業のマグネットバスルームタブレットホルダー。 色は白と黒の2種類がありますが、お風呂の壁が白なので、目... -
2020年買ってよかったもの
【パナソニックのジェットウォッシャードルツ】 歯磨きの後、歯間の汚れを綺麗にするために毎日愛用しています。 旅行先で一番恋しかった家電がウォッシャードルツでし... -
はじめてのふるさと納税 & 来年のためのおぼえがき
マイナンバーカードを持っていない顔写真付きの身分証明書を持っていないマイナンバー通知カードのオモテ面が旧姓・旧住所のまま(ウラ面では変更済) という三重苦です... -
海外ドラマが苦手な私でも完走できたNetflixおすすめドラマ3選②
話数と登場人物が少なくて設定がシンプルで、海外ドラマが苦手な私にも楽しめる作品をまたまたNetflixで見つけました。ありがとうNetflix!!! 第一弾はこちら。 https... -
dマガジンを5年使ってみた感想・活用方法まとめ
電子雑誌の定額読み放題サービス、dマガジンを使って5年ほど経ちましたので、使ってみた感想や我が家での活用法をまとめてみました。 【dマガジンとは】 500誌以上の... -
Amazonで購入したデロンギのコーヒーメーカー ECAM22112Bが最高だった
[amazon asin="B088HJCVDX" kw="【エントリーモデル】デロンギ(DeLonghi) 全自動コーヒーメーカー マグニフィカS ミルク泡立て:手動 ブラック ECAM22112B"] amazonのブ...
1