梨泰院クラスと愛の不時着でまんまと韓国ドラマにハマった初心者の私が、ここ数ヶ月でいろいろ観て面白かったドラマをご紹介します。
サイコだけど大丈夫
愛を知らない人気童話作家と、精神病棟で献身的に働く男。辛い思いを抱えて生きる2人の運命が交錯する時、互いの心に癒やしをもたらす、新たな人生の扉が開く。
Netflix公式サイトより引用
配信サイト:Netflix
「自己犠牲男がサイコパス女に振り回されながらも惹かれていくドラマ」くらいの認識で観はじめたら、次第にサスペンス要素が強くなり、中盤からは魂の救済を描いた重厚なストーリーに変貌を遂げたのでぶったまげました。
コムニョン先生のお洋服とヘアメイクが本当に毎回素敵で、そこも推したいポイントです。
こんな人にお勧め
・重い話が好き
・目の保養がしたい
椿の花咲く頃
女手ひとつで息子を育てるドンベクに突然訪れた、新たな恋の予感。シングルマザーへの偏見と差別に負けることなく、幸せをつかむことはできるのか。
Netflix公式サイトより引用
配信サイト:Netflix
7歳から親がいない環境で育ったことで自己肯定感をすっかり失ってしまったシングルマザーが、会うたびに心の底から褒めまくってくれる自己肯定感ブチ上げ男と出会ったことで、どんどんかっこいい女になっていく、最高のドラマです。
私の中で不時着を越えました。
ただのラブストーリーではなく、連続殺人事件の犯人を追うというサスペンス要素もあり、見応えがあります。
こんな人にお勧め
・大人な恋愛モノが観たい
・癒されたい
・スカッとしたい
ミセン
年少期から囲碁の天才と評され、プロ棋士としての将来を嘱望されていたチャン・グレは、父親の死などをきっかけにその夢を絶たれてしまう。未練を残すなかアルバイトを続けていたグレは、母親のツテで大手の「ワン」の子会社で総合商社の「ワン・インターナショナル」にインターン社員としてコネ入社する。グレはオ・サンシク課長(チーム長)率いる営業第3課(営業第3チーム)に配属される。高卒の25歳(数え年で26歳)でかつまともな社会経験もないグレは、慣れない職場環境に四苦八苦するが、それでも棋士だったころの経験を思い出して活かし、次第に職場で渡り歩く術を身につけていく。
wikipediaより引用
配信サイト:Hulu, amazon prime, U-NEXTなど(2020年9月現在)
もうどうやって説明したらいいかわかんないくらい面白いです。
シンプルに超面白い。
男性にもお勧めしたい、傑作お仕事ドラマ。仕事で起こるトラブルがいちいちリアルでへんな汗が出るよ!!!でもそこがいいんだよ!!
1話と2話がめっちゃ暗いけどそこ乗り越えたら最高が待ってるから、とりあえず観て。ぜひチャミスル片手に観て。
こんな人にお勧め
・お仕事ドラマが好き
・恋愛ドラマじゃない韓国ドラマを開拓したい