ブラウンのシルクエキスパートは自宅で手軽かつ効果的に脱毛できる神家電

使い始めて数年経ちますが、買ってよかった美容家電NO.1に君臨し続けています。

使用感などをまとめましたので、迷っている方の参考になれば幸いです。

目次

使い方

事前に剃刀で剃リます。

シルクエキスパートを電源に繋いだら、光を当てながら、肌の上をゆっくりすべらせていきます。

強い光から目を守るため、サングラスをかけるのがベターです。

また、処理後はボディクリームなどで肌をよく保湿します。

panasonicのフェリエで前処理するとお肌に優しい&手軽でお勧め

使う頻度について

使い始めは三日に一回程度、毛が生えてこなくなったら、目立ってきた部分をその都度処理、という感じです。

数ヶ月使うとほとんど生えてこなくなるので、一週間に一度程度の頻度、気になった部分のみ処理すればOKです。

痛さについて

最初はバチッとして少し痛いです。

場所によっては、身体全体ビクッてなるくらい痛いです。

ですが、毛がだんだん細くなるにつれて、痛みもほとんどなくなっていくので、最初だけの辛抱です。

効果について

マメにやれば毛の生えるスピードがかなり遅くなり、週に一度の処理で済むようになります。

生えてくる毛自体も細く薄くなります。

脇なんか効果てきめんで凄い。生えてこなくなるし生えてきても細くてビビる。

もちろん、脚や腕もつるつるになります。

もう剃刀で二日に一回とか剃ってた頃には戻れません。

デメリット

家庭用脱毛機器の弱点ですが、自分の手の届かないところは処理できません。

背中やうなじを自分だけできれいに処理するのは難しいです。

メリット

なんといっても、自分の処理したいタイミングで処理できるのが最高です。

また、足の指や唇の上の産毛など、細かい場所に使えるところも気に入っています。

以前は唇の産毛に悩んでおり頻繁に剃っていましたが、シルクエキスパートを使うようになってからは、たまに光を当てるだけで生えてこなくなるので、ずいぶん楽になりました。

めんどくさがりにこそ使って欲しい

私はめんどくさがりなのでマメに処理できるか心配でしたが、いざ使ってみたら毛が生えてこなくなるのが楽しくて、使うのが苦じゃありませんでした。

自分の好きなタイミングで、家から出ずに処理出来ますし、処理の回数も激減しますので、めんどくさがりにこそ向いてる家電だと思います。

[amazon asin=”B08717WZPY” kw=”ブラウン シルクエキスパート”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画とお酒が大好きです。大雑把です。

目次