自分の家は人の家より圧倒的に家電類が多いと思っている。
全自動洗濯機、食洗機、ソーダストリーム、ホームシアターセット、浄水器、全自動ロボット掃除機、電動歯ブラシetc..
が、適当にノリ買っているわけではない。
前提は
- 共働き
- お財布はそれぞれ管理
- 二人で使うものは半分づつ出し合って購入
であるが
私たちはQOLを上げる商品にはお金を惜しまない
というルールに乗っ取って買い物をしている。
共働きをしていると、朝起きる時間も違うし帰ってくる時間も異なる。
その時間の違いの中でどちらかに家事が偏るのもストレスの原因にもなるし、そういった小さなストレスがだんだん溜まってくると生活が楽しくなくなってくる。
なので、なるべくお互いのストレスになるものはなるべくお金で排除していくようにしている。
正直どれも安い買い物ではないが、将来のストレスをなくすことや時間を買うということを考えれば全然安い投資だともう。
今回は、夫婦に起こりうるストレス別のおすすめアイテムを紹介しておく。
家事ストレス
生活の中で一番時間を取られる家事。片方に偏るとそれこそ小さなストレスが溜まっていき一番爆発するであろう部分
なのでここのアイテムは夫婦生活には正直マストだと思っている。
全自動洗濯機

マジで今すぐ買った方がいい。
一番時間が浮く。
うちの場合、平日は帰ってくる時間が違うので早く帰宅する妻が家中の洗濯物を集めて回しておいてもらって、後から帰ってきた私が、完全に乾いた状態を洗濯物を取り出して畳んでおくことが多い。
洗濯物を干して取り入れるという無駄な行為を排除されるだけで楽さが尋常じゃない。
あと分担することで、洗濯が終わるのを待つといったことを気にせずにすむ。
食洗機
これがない生活には戻れない。。
これは日々のストレス軽減においては絶大な効果がでていると思う。
洗い物で出るストレスでいうと
- どっちが洗うのか
- 汚れが落ちてない、泡がついてる等の洗い方が悪い
- 洗ったときに地味に周りに水が跳ねてる
- 洗った食器おいてるとこカビる
- 結構服濡れる
- シンプルに時間取られる
- 手が荒れる
これまじで2次災害多いのよ。
カビ出来やすいとかほんともう掃除増えるし良いことない。
食洗機様によって洗う時間がなくなった&乾燥までしてくれるこれはマジで神です。
乾いた食器を元の場所に戻すだけの簡単な作業になりました。
サイコー
ちなみに食洗機は今のところ
自動調理器 ~ ホットクック ~
忙しいときはぶち込んでボタン押しとけぇ
だいたいうめぇもんできるから。
友人の結婚祝いにも非常に喜ばれるのでおすすめ
全自動掃除機 ~ルンバ~
いやもうね、ボタン押すだけよ。
手動の掃除機はルンバちゃんの入れないトイレだったり部屋の角をちょろっと吸うだけで終わり。
クッソ楽。
ルンバを安く入手する方法については過去記事でみてください。

音ストレス
これ地味にストレス溜まってると思うですよね。
寝てるのにテレビの音うるさくて起きたとか。
逆に音聞こえなくてイライラするみたいな。
ヘッドホンシステム
夜と朝片方が寝てるときは、これでテレビみてます。
クッソ音良いからストレスない。むしろわざわざつけるまである。
ほんとに音に包み込まれてる感じ。これで映画見たらほんと感動するし、CMが無駄に高音質。
ただwifiとか電子レンジの回線が混雑してると途切れることがあるからそこは難点だけど、相手に気を使って小さい音でテレビ見たりとかしなくていいのは地味にストレスが軽減されていると思う。
買い物ストレス
水とか炭酸水とか液体の重い物毎回買うのめんどくさいよね。
最近はネットで注文するにしても在庫を確保するスペースいるしなぁ。
となる
浄水器
設置しとけぇ。
水買わなくて良いのはほんとに楽。料理やら飲料やらで買ってたらキリがない。クッソ重いしよ。
うちのやつは水素水も作れるタイプだけどそこまでは付けなくても良いと思うが浄水器はつけるだけで買い物にいく億劫さは半減してると思う。
ちなみにこちらもPanasonicさんから出てるみたいですよ
ソーダストリーム
酒飲みは必修科目です。
無限に酒飲めてコスパ最強。浄水器も付けてるなら実質水道止められるまで飲み放題。
酒飲まない人は、「家では炭酸水メインで飲んでますぅ」の意識高い人ごっこができる。(自分もやってる笑)
まとめ
とりあえず、日々の生活のストレスは圧倒的に軽減できるんです。
ちゃんとその原因を探ってそれを解決する手段を調べて、惜しまず投資する。これ大事。
ここで紹介したのは正直ほんの一部です。
まだ時間あったときに追記しておきます。