うちの徒歩2分圏内にはファミリーマート、セブンイレブン、ローソン全てがある
休日の夕方の早い時間からお酒を飲むのが最近の日課なので家の呑み用の奥さんと1人1000円ずつを握りしめで家を出てる。
スクランブル交差点をそれぞれ違う方向に歩向かって渡り
ローソンとセブンイレブンに入る
〜 10分後 〜
それぞれ買ってきたものを紹介
もちろんお互い何を買ったのかは知らない。

まずは先方、からあげクンと春キャベツ。なかなかいい組み合わせであろう。
からあげクンは言わずもがなうまいけどこの春キャベツは塩分も強すぎず味が絶妙に食べ続けられる味であった。これ一つ買っておけば濃いもの食べたあとに口のリセットに使えて量も申し分ない(むしろ多いくらい)
次鋒は浅漬けと砂肝ポン酢。こちらは両方想像してしてた通りの味。
そして漬物被りました笑
中堅は青菜とガーリック炒めとほっけの塩焼き
そして大将は重い感じ。イカ唐揚げと豚トロ。
イカの唐揚げはしなってたのでバルミューダのトースターで焼いてあげるとサクッとしてて非常によい!祭りの出店で買うようなしなしな感が消えます
そしてこの豚トロはリピありです!薄いけどこのくらいでいいんよなぁという油の濃さと味そして間違いなくビールに合う!!

あと品数一品ずれたので最後に出したのがほっけリターンズ。
またかぶった笑
ご参考までに
ローソンとセブンイレブン食べ比べたところ、個人的にはセブンイレブンの方が味が濃くて美味しかった!
そしてこちらが買った一覧

ビールは別にして
おつまみ総額2000円でこれだけ買えるのでほんとコスパいい
ほんと居酒屋いらず
いや全然行くんですけど