オレンジページのレシピからコンビーフ作成

時間あるので料理 ~ コンビーフ ~

今回は肉のハナマサで購入したこちらの牛もも肉ブロック 600g を使ってコンビーフを作成。

これで1000円くらい

レシピは
020年5月17日号オレンジページ37ページ

・牛かたまり肉:600g
 ・塩:20g
 ・砂糖:10g
 ・粗挽き黒胡椒:小さじ1/5
・タマベギ薄切り:1/2個
・セロリの葉1cm幅:10g
・ローリエ:1枚

らしい

レシピ通り塩と砂糖ぶち込んで

玉ねぎとセロリとローリエ投入して

揉み込んで振る

こんな感じで冷蔵庫にgo

~ 12時間後 ~

うん

袋を締め方が悪くて水分が漏れてましたわ笑

肉を茹でる!!

2時間くらい煮込んだらこうなる

もううまい

スープだけでうまい

こいつをーー

サンドイッチにした

せっかくなのでいい食パン買ってみた
晴れパン
1本800円

https://www.hare-pan.com/

予約して来店

そもそもこのぱん何も挟まず直接食べるだけで美味しい!

逆にサンドイッチ勿体無い


作った

これだけだと味気ないのでコンビーフの残り汁で
ミネストローネ追加

そしてこんな感じ

そこに
カクヤスの500円スパークリングワインを添えて

味は









うまい!

まだ残り汁あったので
カレーも作成!!

だったが






しょっぱいわーーーーー

めっちゃしょっぱい

ヨーグルトとか追加してみたけど全然しょっぱい

残り汁はアクセントで使うくらいがいいかと…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

酒をこよなく愛すアラサーエンジニア。
基本使って良かったもの悪かったもの紹介していきます。

目次
閉じる